現在Manaのハデスでプレイしています。
コロナの影響で自宅自粛が続くのでGWから友達4人でFF14をプレイし始めて、蒼天編に入ったぐらいです。
4人で作ったFCもLv6になり、所持金にも余裕が出てきたのでハウジングに手を出したいと思ったのですが、土地が全く空いていません。
サイズ都市関係なく一つも空いていない状況です。
調べたら放置されたハウジングは自動撤去されるそうですが、コロナの影響で自動撤去がストップしているそうです。
コロナの影響で新規プレイヤーも増えてるので、誰かが土地を売りに出すのを待つにしても競争率が高そうです。
区の拡張は来たとしても大型パッチと同時なので(?)来年の話になりそうですし、ハウジングするにはお金出して空いてるワールドに移動するしかないのでしょうか?
Continue reading...
コロナの影響で自宅自粛が続くのでGWから友達4人でFF14をプレイし始めて、蒼天編に入ったぐらいです。
4人で作ったFCもLv6になり、所持金にも余裕が出てきたのでハウジングに手を出したいと思ったのですが、土地が全く空いていません。
サイズ都市関係なく一つも空いていない状況です。
調べたら放置されたハウジングは自動撤去されるそうですが、コロナの影響で自動撤去がストップしているそうです。
コロナの影響で新規プレイヤーも増えてるので、誰かが土地を売りに出すのを待つにしても競争率が高そうです。
区の拡張は来たとしても大型パッチと同時なので(?)来年の話になりそうですし、ハウジングするにはお金出して空いてるワールドに移動するしかないのでしょうか?
Continue reading...