最初に結論から書きますと、パーティ募集ウィンドウをもう少し見やすくしていただけないでしょうか。
というのも、5.3のアップデートで、パーティ募集にいわゆる「被り×」を設定できる機能が追加されました。その機能自体は非常に便利が良く、私も使わせていただいてます。
ただ、例えばエデン零式等のPT募集を探す際に、私は簡易表示?というのか1PT1行の表示を使っているのですが「コンプリート目的」「コンプリート済み」「ジョブ重複無し」が3つ並ぶと、そのあとに書いてあるマクロやロットルールなどがウィンドウの外にこぼれてしまいマウスオーバーしないと確認できなくなりました。
ウィンドウを詳細表示にすると表示数が少なすぎ、簡易表示にするとPT詳細が見れず・・・というジレンマに陥っています。
例えばPT募集ウィンドウの「ウィンドウサイズを可変にする」あるいは「上記の3つを略称にする」等、何か改善をしていただくことはできないでしょうか?
初投稿につき、不備がございましたら申し訳ありません。
Continue reading...
というのも、5.3のアップデートで、パーティ募集にいわゆる「被り×」を設定できる機能が追加されました。その機能自体は非常に便利が良く、私も使わせていただいてます。
ただ、例えばエデン零式等のPT募集を探す際に、私は簡易表示?というのか1PT1行の表示を使っているのですが「コンプリート目的」「コンプリート済み」「ジョブ重複無し」が3つ並ぶと、そのあとに書いてあるマクロやロットルールなどがウィンドウの外にこぼれてしまいマウスオーバーしないと確認できなくなりました。
ウィンドウを詳細表示にすると表示数が少なすぎ、簡易表示にするとPT詳細が見れず・・・というジレンマに陥っています。
例えばPT募集ウィンドウの「ウィンドウサイズを可変にする」あるいは「上記の3つを略称にする」等、何か改善をしていただくことはできないでしょうか?
初投稿につき、不備がございましたら申し訳ありません。
Continue reading...