ナイトのPvPスキル『ガーディアン』について
かばう対象が壁裏等、視線が切れた状態になっても
線が付いた状態のまま、効果が継続されます。
視線が切れた状態なのに、効果が継続する…
イメージ的には不思議な反面
そういう小技がないと、弱いという声も多数
ダメージ2倍を顔面受けするのは、確かに弱いとも思います。
そういった小技が成り立つからこそ面白い
反面、イメージとして不思議なのも事実
なぜ、視線が切れてるのに、庇えているのか
仕様なら仕様でいいです
不具合なら、修正+それに見合う効果への変更
例:ガーディアン使用時
ガーディアンがセンチネルへ変化
効果時間:8秒
効果:被ダメージを30%軽減する。 等
効果量や効果時間は要調整するとして…
例えば、の話です
忍者の縮地時の終撃、等
今更仕様だったと思っていたものが…
不具合認定、修正されるのであれば
こちらも仕様なのかどうか
本当に運営が意図しているものなのか…
仕様であれば、そのままでいいです。
不具合であれば、修正+何らかのアプローチが欲しいです。
小技として成り立っている都合上
これがないと、戦術面での楽しみがない…
という声もあるため…
難しい判断となるかもしれませんが…
宜しくお願いします。
Continue reading...
かばう対象が壁裏等、視線が切れた状態になっても
線が付いた状態のまま、効果が継続されます。
視線が切れた状態なのに、効果が継続する…
イメージ的には不思議な反面
そういう小技がないと、弱いという声も多数
ダメージ2倍を顔面受けするのは、確かに弱いとも思います。
そういった小技が成り立つからこそ面白い
反面、イメージとして不思議なのも事実
なぜ、視線が切れてるのに、庇えているのか
仕様なら仕様でいいです
不具合なら、修正+それに見合う効果への変更
例:ガーディアン使用時
ガーディアンがセンチネルへ変化
効果時間:8秒
効果:被ダメージを30%軽減する。 等
効果量や効果時間は要調整するとして…
例えば、の話です
忍者の縮地時の終撃、等
今更仕様だったと思っていたものが…
不具合認定、修正されるのであれば
こちらも仕様なのかどうか
本当に運営が意図しているものなのか…
仕様であれば、そのままでいいです。
不具合であれば、修正+何らかのアプローチが欲しいです。
小技として成り立っている都合上
これがないと、戦術面での楽しみがない…
という声もあるため…
難しい判断となるかもしれませんが…
宜しくお願いします。
Continue reading...