全てではないのですが点滅が強すぎるものが一部あり、てんかん持ちな故ゲームプレイが出来ない時があります
具体例:外地ラノシア:天候雷、Lv.61 ID(その他メインクエストムービーでも一部、割と量がある+ネタバレ的に大丈夫か不安なので割愛)
エフェクトの改善、もしくは設定で雷表現の軽減などが欲しいです
以前別フォーラムで設定の有無を先輩ヒカセンに聞いたのですが、ガンマ設定しかないとのことでそちらでは効果がなく・・・
人によって症状に差があるのであくまで一患者の意見ですが↓
光だけではなく、色がいきなり違う色になる(赤から青などの正反対の色はもちろん、青から緑など近い色でもビビットカラーだと絶対ダメ)場合もてんかん発作が出やすいです
点滅(色の変化)の頻度が高いと特に起こしやすく、意識障害を起こしてしまうことが多々あります
稲妻が落ちているエフェクトは私の場合大丈夫です。
空が明るくなって点滅するのが本当に意識障害を起こします・・・・
治療を受け、薬も貰っていますがそれでも発作を起こしたり、意識障害が出そうな状況になりやむを得ずゲームを中断する、やりたいコンテンツが出来ないなどそこそこの頻度で起きています
出来れば早急に対応していただきたいです・・・
Continue reading...
具体例:外地ラノシア:天候雷、Lv.61 ID(その他メインクエストムービーでも一部、割と量がある+ネタバレ的に大丈夫か不安なので割愛)
エフェクトの改善、もしくは設定で雷表現の軽減などが欲しいです
以前別フォーラムで設定の有無を先輩ヒカセンに聞いたのですが、ガンマ設定しかないとのことでそちらでは効果がなく・・・
人によって症状に差があるのであくまで一患者の意見ですが↓
光だけではなく、色がいきなり違う色になる(赤から青などの正反対の色はもちろん、青から緑など近い色でもビビットカラーだと絶対ダメ)場合もてんかん発作が出やすいです
点滅(色の変化)の頻度が高いと特に起こしやすく、意識障害を起こしてしまうことが多々あります
稲妻が落ちているエフェクトは私の場合大丈夫です。
空が明るくなって点滅するのが本当に意識障害を起こします・・・・
治療を受け、薬も貰っていますがそれでも発作を起こしたり、意識障害が出そうな状況になりやむを得ずゲームを中断する、やりたいコンテンツが出来ないなどそこそこの頻度で起きています
出来れば早急に対応していただきたいです・・・
Continue reading...