The lodestoneの禁止事項提案

RSS News

Syndicated News Service
・はじめに
フォーラムの注意事項など目を通して書き込んでいますが、初めてのスレ立てのため至らない点、間違いなどがありましたら平にご容赦ください。

・内容
今回私は
「自身のキャラクターのロドストの内容を第三者に勝手に使われたくないな…」
という気持ちからスレッドを立てました。

そして提案したい内容は以下の通りです。
「ユーザーの意図に関わらずロドストの内容を収集する第三者のWebサービスが作られることを防ぐために禁止事項の追加を提案したい」
です。

・背景として
前提として、これから話す内容はあくまで私の想定であり「現在実在するかどうかはわかりかねます」
元々ロドストはウェブ上でもFF14のキャラクター情報を確認したり、ゲーム外でもFF14に関するコミュニケーションが出来る場として機能することが目的であるはずです。

ただ、最近のAI技術の発達などで今後、「ロドストの掲載内容を無断使用した二次創作的Webサービス」が作られる可能性もあるのではないかと懸念しております。

公開状態になっているキャラクターならば、画像やレベルなどのデータはWEBスクレイピングで収集しようとすれば出来てしまう状況です。

そして、あくまで私たちユーザーはスクウェアエニックス様の著作物を遊んでいるだけの身であり、そういったWebサービスへ反対する権利を持ち合わせていません。

ですが、スクウェアエニックス様側としてもユーザーの意図と反する形で第三者にロドストのデータを収集、利用されることは本意ではないと考えます。

そこで、今回スクウェアエニックス様にはロドストのルール・ポリシーやFF14利用規約の中のどこかにこのような禁止事項を追加できないでしょうか。
ーーーーー

The Lodestoneの掲載内容を、自動的なプログラム等の手段を用いて、ユーザーの意図に反して情報を利用する目的で、継続的または網羅的に収集、複製、解析、または抽出する行為

ーーーーー
この内容が追加されれば、
・ユーザーの選択権の確保
・継続的または網羅的というワードにより長期にわたってのスクレイピングなどの行為を防ぐ

という形になり、
「知らない間に自分のキャラのデータが他のWebサービスで使われてる…」
といった事態にならないように布石を打つことができるのではないでしょうか。

あくまで、現存するサービスというよりかは今後未来にそういったWebサービスが出てくることを防ぐための提案です。

・おわりに
今回私が提案したいことは以上となります!
読みにくい文章でお目汚し失礼しました!
この提案がFF14ユーザーの未来の不安を取り除くためのひとつの種になれれば幸いです!

お読みいただき誠にありがとうございました!

Continue reading...
 
Back
Top