昨今、PVPにおいてアカウント停止の処罰を受ける方が増えているという話を聞きます。
軍師であったり、PVPでは有名な方であったり様々な方が処罰されていることに憤りを感じる方も多いでしょう。
しかし、振り返ってみてください。
その方がやったことは、PVPに関係のない他者から見て不快、不愉快に感じるその行為が、FF14というオンラインゲームをやらない理由にはならないか?と。
加えて、自分達がPVPを盛り上げている有名人になっているからと傲慢になっていないか?特別な対応をしてもらおうと思っていないか?と。
どんなことでもそうですが、一度特別扱いをしてしまうと、それが当たり前であると勘違いされてしまい、提供する側はその特別扱いを当たり前のようにしないといけなくなってしまうのです。
FF14のコミュニティチームというのは、良くも悪くも一定のサービスをしっかりと提供してくれています。
悪いことをしたら処罰をする、良いことをしたらコミュニティ放送等で紹介する。
そのサービスに対して批判をするというのは、自身が特別扱いを求めているということではないですか?
もちろん軍師をされている場合、何かしら連打をしたり、言わないといけないこともあるでしょう。
ですが、FF14というゲームはMMOであり、PVPというのはPlayer Versus Playerであり、対面にいる敵も、こちら側にいる味方もプレイヤーです。
そして、前提としてFF14というゲームはPVPというのはメインコンテンツではありません。
先日のPLLを見られていた方はわかっていると思いますし、過去のPLLを見ている方も理解出来ているとは思いますが、運営のPVPへの扱いはメインコンテンツとしての扱いではなく、あくまでも、数あるコンテンツのうちの一つという扱いでしかないのです。
運営がPLL等で説明に割く時間は100%中の1%程度でしょう。
その1%がそのまま人口であると仮定して話をすると、その1%がまだPVPをやっていない方、そもそもFF14というゲームを開始していない方に届いたとすると、どうなるでしょう?
PVPは怖いから行きたくないと既存のFF14プレイヤーの方が思うのは百歩譲ってまだ良いでしょう。
新規のFF14プレイヤーになったかもしれない方がFF14っていうのは怖いゲームだからやらないでおこうと考えた場合、悪い影響にしかならないんですよ。
PLLにおいて冒険者数2000万人突破というアナウンスがありましたが、そのプレイヤー増加に自分達が、自分達の行動が歯止めをかける原因とならないか?と今一度振り返ってみると良いのではないでしょうか?
長くなったので一度切ります。
Continue reading...
軍師であったり、PVPでは有名な方であったり様々な方が処罰されていることに憤りを感じる方も多いでしょう。
しかし、振り返ってみてください。
その方がやったことは、PVPに関係のない他者から見て不快、不愉快に感じるその行為が、FF14というオンラインゲームをやらない理由にはならないか?と。
加えて、自分達がPVPを盛り上げている有名人になっているからと傲慢になっていないか?特別な対応をしてもらおうと思っていないか?と。
どんなことでもそうですが、一度特別扱いをしてしまうと、それが当たり前であると勘違いされてしまい、提供する側はその特別扱いを当たり前のようにしないといけなくなってしまうのです。
FF14のコミュニティチームというのは、良くも悪くも一定のサービスをしっかりと提供してくれています。
悪いことをしたら処罰をする、良いことをしたらコミュニティ放送等で紹介する。
そのサービスに対して批判をするというのは、自身が特別扱いを求めているということではないですか?
もちろん軍師をされている場合、何かしら連打をしたり、言わないといけないこともあるでしょう。
ですが、FF14というゲームはMMOであり、PVPというのはPlayer Versus Playerであり、対面にいる敵も、こちら側にいる味方もプレイヤーです。
そして、前提としてFF14というゲームはPVPというのはメインコンテンツではありません。
先日のPLLを見られていた方はわかっていると思いますし、過去のPLLを見ている方も理解出来ているとは思いますが、運営のPVPへの扱いはメインコンテンツとしての扱いではなく、あくまでも、数あるコンテンツのうちの一つという扱いでしかないのです。
運営がPLL等で説明に割く時間は100%中の1%程度でしょう。
その1%がそのまま人口であると仮定して話をすると、その1%がまだPVPをやっていない方、そもそもFF14というゲームを開始していない方に届いたとすると、どうなるでしょう?
PVPは怖いから行きたくないと既存のFF14プレイヤーの方が思うのは百歩譲ってまだ良いでしょう。
新規のFF14プレイヤーになったかもしれない方がFF14っていうのは怖いゲームだからやらないでおこうと考えた場合、悪い影響にしかならないんですよ。
PLLにおいて冒険者数2000万人突破というアナウンスがありましたが、そのプレイヤー増加に自分達が、自分達の行動が歯止めをかける原因とならないか?と今一度振り返ってみると良いのではないでしょうか?
長くなったので一度切ります。
Continue reading...