Ps5でスクリーンショットを撮影すると画質が落ちる

RSS News

Syndicated News Service
先日テクニカルサポートスレッドにて投稿しましたが、
(https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/434017)
不具合報告スレッドへ投稿するよう誘導がありましたので、再度投稿いたします。
ほぼ原文のままですがご容赦ください。

4Kモニターや4Kテレビを使いFF14をプレイしているのですが、
PS5でスクショを撮ると画質が落ちたものが保存されます。

<PS4 proでスクショしたもの>
EwibcrJVgAMSqfp


<PS5でスクショしたもの>
EwiOZ0CVIAAaLb0


画像は同じサイズでトリミングしたものです(プレイ環境を変えたため、PS5の方がHUDが小さいです)。
ネームプレート辺りを見ると、ドットが粗くジャキジャキになってるのが分かりやすいです。
ゲーム自体は2160pでプレイできており、
スクショも3840*2160で保存されています。
ですがゲームとスクショで同じ箇所を見比べると、
明らかにスクショの方のドット数が少なくなっています。

上記画像の非圧縮のものや、比較用に数点の画像を別途共有します。ご参考になれば幸いです。
https://drive.google.com/drive/folde...5hp3_3rbN-43Qv

------------------------------------------------

発生日時:2021年3月11日 23時頃
発生頻度:必ず発生
ワールド名:Masamune
キャラクター名@ホームワールド名:Mui Xaelum@Masamune
リテイナー名:なし
NPC名:なし
モンスター名:なし
クラス/レベル:クラス・レベル問わず発生
パーティメンバーの有無:有無問わず発生
種族:アウラ・ゼラ 女
ゲーム内時間:時間問わず発生
エリア名/フィールド座標:場所問わず発生
ハウジング情報:なし
手順:
1. PS5本体にて、以下の設定になっていることを確認する。
>スクリーンとビデオ
  映像出力
   映像出力情報
    解像度:3840×2160 - 60Hz
   解像度:2160p
   HDR:自動
>キャプチャーとブロードキャスト
  キャプチャー
   スクリーンショット形式
    HDR(ハイダイナミックレンジ):Switchをオフ
    ファイル形式:PNG

2.FINAL FANTASY XIVを起動し、ログインする。
3.DualSenceのクリエイトボタンを押下し、スクリーンショットを撮影する。
4.PS5のホームへ戻り、「メディアギャラリー」へ移動する。
5.直前に撮影したFINAL FANTASY XIVのスクリーンショットを確認する。
6.実際のゲーム画面よりも画質の落ちたものが保存されている。

通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:nuro光/So-net
・通信機器のメーカー/型番:Huawei/HG8045Q

利用しているPlayStation®4の型番
・型番:CUHJ-10025

利用しているPlayStation®5の型番(※PS5の後方互換機能でのプレイ)
・型番:CFI-1000B01

利用している周辺機器の種類、メーカー名、型番(サードパーティー製の物も含む)

・種類:液晶モニター
・メーカー名:BenQ
・型番:EL2870U


・種類:液晶テレビ
・メーカー名:TOSHIBA
・型番:43J20X

Continue reading...
 
Back
Top