不具合というより要望に近いご報告となります。
発生日時:2024年8月4日 16時50分
発生頻度:1回だけ発生
ワールド名:Titan
キャラクター名@ホームワールド名:Yuiron Ccino@Aegis
モンスター名:至天の座アルカディア零式ライトヘビー級3
クラス/レベル:機工士/Lv100
パーティメンバーの有無:有
ゲーム内時間:不明
エリア名/フィールド座標:アルカディア零式3ライトヘビー級3 リング・オブ・ボンバー
手順:
1.DCテレポにてAegisからTitanへイン
2.PT募集にてアルカディア零式3層コンテンツ参加中(戦闘中)、突然雷の音とともにFF14がウィンドウごと消える
3.FF14がログインからやり直しになる
4.ログイン画面のエリア名はTitanのアルカディア零式3層のまま、混雑によるDCテレポ先へのログイン不可によりコンテンツ退場を強制するメッセージが表示される
「このワールドは現在混雑中のためホームワールドキャラクター以外のログインが制限されており、進行中のコンテンツに戻ることができません。コンテンツから退出処理を行うことで「ホームワールドに戻る」が実行可能となり、移動先でログインできるようになります。コンテンツから退出しますか? OK キャンセル」
5.コンテンツ退場はしたくなかったため、キャンセルを選択するもその後何もクリックできるものがなくなる。ESCキーを押しても無反応
6.仕方なくブラウザを強制削除、再ログインに挑戦する
7.5度ほどDCテレポに挑戦し、ようやくmanaDCへイン成功
8.ワールドテレポも混雑により不可、コンタクトリストでもPTリーダーへフレンド申請やメッセージを送れず(「キャラクターが見つかりませんでした」の表示)PTの状態がわからない
プラットフォーム
・Windows版
通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:NTT
・PC環境
・この一件における要望
開発に時間がかかってもいいので、せめてコンテンツに突入している状態での再起動となった時は優先してインさせてほしい。MMOというコミュニケーションが大事なコンテンツにおいて無言落ちは落ちた方もPTメンバーも気分がよくない。
また、コンタクトリストや他のワールド、コンテンツ中でもTellメッセージを送れるようにしてほしい。悪質なストーカー行為との天秤にはなると思うが、現状では何百万といるプレイヤーの中で今回の状態になった時に再会し謝罪することはとても難しいためMMOというゲームの性質上、コンタクトできる手段が少しでもほしい。PTメンバーから見れば今回の件はブラックリストに入れるのも当然になってしまう。
今回の零式による混雑状況を鑑みても、DCテレポの性質(コンテンツへ戻るのが不可になる)等をもっと詳しく説明する機会を設けてほしいと思う。今回落ちたのも雷のせいなのか混雑によるものなのかわからない。DCテレポという素晴らしい機能をもっと活用していきたいが、このようになってしまってはDCテレポ先でコンテンツへ参加するのもできなくなってしまう。
Continue reading...
発生日時:2024年8月4日 16時50分
発生頻度:1回だけ発生
ワールド名:Titan
キャラクター名@ホームワールド名:Yuiron Ccino@Aegis
モンスター名:至天の座アルカディア零式ライトヘビー級3
クラス/レベル:機工士/Lv100
パーティメンバーの有無:有
ゲーム内時間:不明
エリア名/フィールド座標:アルカディア零式3ライトヘビー級3 リング・オブ・ボンバー
手順:
1.DCテレポにてAegisからTitanへイン
2.PT募集にてアルカディア零式3層コンテンツ参加中(戦闘中)、突然雷の音とともにFF14がウィンドウごと消える
3.FF14がログインからやり直しになる
4.ログイン画面のエリア名はTitanのアルカディア零式3層のまま、混雑によるDCテレポ先へのログイン不可によりコンテンツ退場を強制するメッセージが表示される
「このワールドは現在混雑中のためホームワールドキャラクター以外のログインが制限されており、進行中のコンテンツに戻ることができません。コンテンツから退出処理を行うことで「ホームワールドに戻る」が実行可能となり、移動先でログインできるようになります。コンテンツから退出しますか? OK キャンセル」
5.コンテンツ退場はしたくなかったため、キャンセルを選択するもその後何もクリックできるものがなくなる。ESCキーを押しても無反応
6.仕方なくブラウザを強制削除、再ログインに挑戦する
7.5度ほどDCテレポに挑戦し、ようやくmanaDCへイン成功
8.ワールドテレポも混雑により不可、コンタクトリストでもPTリーダーへフレンド申請やメッセージを送れず(「キャラクターが見つかりませんでした」の表示)PTの状態がわからない
プラットフォーム
・Windows版
通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:NTT
・PC環境
・この一件における要望
開発に時間がかかってもいいので、せめてコンテンツに突入している状態での再起動となった時は優先してインさせてほしい。MMOというコミュニケーションが大事なコンテンツにおいて無言落ちは落ちた方もPTメンバーも気分がよくない。
また、コンタクトリストや他のワールド、コンテンツ中でもTellメッセージを送れるようにしてほしい。悪質なストーカー行為との天秤にはなると思うが、現状では何百万といるプレイヤーの中で今回の状態になった時に再会し謝罪することはとても難しいためMMOというゲームの性質上、コンタクトできる手段が少しでもほしい。PTメンバーから見れば今回の件はブラックリストに入れるのも当然になってしまう。
今回の零式による混雑状況を鑑みても、DCテレポの性質(コンテンツへ戻るのが不可になる)等をもっと詳しく説明する機会を設けてほしいと思う。今回落ちたのも雷のせいなのか混雑によるものなのかわからない。DCテレポという素晴らしい機能をもっと活用していきたいが、このようになってしまってはDCテレポ先でコンテンツへ参加するのもできなくなってしまう。
Continue reading...