7.1で実装されたFF11楽曲「Voyager」が正しく実装されていない

RSS News

Syndicated News Service
開発・運営おつかれさまです。
先ほど報告しました 「The Grand Duchy of Jeuno」の件 に続き、
こちらもFF11上での確認ができましたので併せてご報告いたします。


発生日時: 最初に気付いたのは2024/11/17。
  回想できないカットシーンでの出来事で、現在もおそらくこの状態かと思います。
発生頻度: 4. 必ず発生
ワールド名: Mandragora
キャラクター名@ホームワールド名:Sakana Hiumi@Mandragora
種族: ララフェル♀ デューンフォーク
リテイナー名: (リテイナーに関係しない)
NPC名: 指定地点(X:5.1 Y:9.8あたり)
モンスター名: (モンスターに関係しない)
クラス/レベル: 白魔道士Lv100
パーティメンバーの有無: (パーティメンバーの有無に関係しない)
ゲーム内時間: (ゲーム内時間に関係しない)
エリア名/フィールド座標: トライヨラ(X:5.1 Y:9.8あたり)
ハウジング情報: (ハウジングに関係しない)


操作:
  クエスト「異界『ヴァナ・ディール』」を進め、トライヨラ 気球発着場の「指定地点」で待機する

症状:
  現時点でこの指定地点のカットシーンでのみ再生される「Voyager」は、
  原曲では「2ループで再生が終了する」ところ、「3ループ目以降も再生され続けます」。
  (FF11ではマウラ~セルビナ間を船で移動してる最中に海賊が襲ってくることがあり、
   その際にスムーズにBGMを移行させるため2ループ終了になっているのだと思います。)

  通常のプレイでは1ループ目が終わる前にカットシーンが終わるので問題はないかと思いますが、
  オーケストリオン譜として実装される場合は2ループ終了(or 2ループで一旦終了)に
  戻していただけるとありがたいです。
  吉田P/Dが7.1前のメディアでのインタビューで「原曲をそのまま」と語られていた以上、
  そのまま実装されていてほしいです。


【発見当時のプレイ環境】

  通信環境:
   ・使用している回線の種類/プロバイダ: docomo光
    (現象発見当時、ラグなどは起こっていません)

  当時利用していた機器の型番:
   ・PlayStation®4 Pro:CUH-7000B
   ・PlayStation Vitaでのリモートプレイは使用していません


【その他】

  手元にあるプレイ環境(PS4版・Windows版)のうち、今回確認できたのはPS4版のみです。
  Windows版は「黄金のレガシー」のプレイ権を持っていません。
  PS5を持ってはいますが、今回の症状発見当時はPS5は使用していませんでした。

Continue reading...
 
Back
Top