次のギャザクラ新式のために、と思ってロウェナ納品でこつこつマテリア交換始めてます。
禁断の最後の1箇所では昔のマテリアを嵌めたりするのはよくあることなので、
各種ある程度量が欲しいな、と思ってスクリップ取引窓口でマテリアの交換を開いたところ…
紫貨のマテリア交換の必要アイテム数が以下の状態で、いつもこうだっけ?となっております。
(ギャザラー・クラフター両方)
各マテリガ…25個
各マテリジャ…200個
各ハイマテリジャ…200個
各メガマテリジャ…200個
各エクスマテリジャ…200個
各オメガマテリジャ…200個
各アルテマテリジャ…250個
各ハイオメガマテリジャ…250個
オメガマテリジャまでの必要個数は、「まぁそうだろうな」なのですが、
マテリジャで紫貨200個?本当にオメガマテリジャと同じ価値?
段階的に紫貨の必要個数が上がっていくタイプではなかったでしょうか?
Continue reading...
禁断の最後の1箇所では昔のマテリアを嵌めたりするのはよくあることなので、
各種ある程度量が欲しいな、と思ってスクリップ取引窓口でマテリアの交換を開いたところ…
紫貨のマテリア交換の必要アイテム数が以下の状態で、いつもこうだっけ?となっております。
(ギャザラー・クラフター両方)
各マテリガ…25個
各マテリジャ…200個
各ハイマテリジャ…200個
各メガマテリジャ…200個
各エクスマテリジャ…200個
各オメガマテリジャ…200個
各アルテマテリジャ…250個
各ハイオメガマテリジャ…250個
オメガマテリジャまでの必要個数は、「まぁそうだろうな」なのですが、
マテリジャで紫貨200個?本当にオメガマテリジャと同じ価値?
段階的に紫貨の必要個数が上がっていくタイプではなかったでしょうか?
Continue reading...