特定の状況でクライアントが強制終了する場合がある不具合について(8/7)

RSS News

Syndicated News Service
現在、特定の状況でクライアントが強制終了する場合がある不具合が発生していることを確認しております。
調査の結果、以下の複数の状況で発生していることを確認しており、大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

それぞれの状況について、不具合の詳細および暫定的な回避手段をお知らせいたします。

■不具合①:コンテンツから退出した際に、クライアントが強制終了する場合がある
ブラックリストが101件以上登録されている状況において、コンテンツから退出した際に、クライアントが強制終了する場合があることを確認しております。

ハウジングエリアに退出した際に発生するとのご報告を多数頂いておりますが、ハウジングエリアに限らず、すべてのエリアで発生する可能性があり、コンテンツから退出した際のサーバーとクライアントで通信される内容や量によって、発生する可能性がございます。

本不具合につきましては、8月8日(金)のHotFixでの修正を予定しておりますので、ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございませんが、修正までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

■不具合②:チャットを受信した際に、クライアントが強制終了する場合がある
チャットバブルの「チャットバブル設定」→「全般設定」→「基本設定」から、「最大表示数」をそれまでよりも少ない数に変更した後に、特定の条件下でチャットを受信すると、クライアントが強制終了する場合があることを確認しております。

本不具合につきましては、「最大表示数」をそれまでよりも少ない数に変更した後に、一度ログアウト/ログインするか、チャットバブルを一度無効にしたうえであらためて有効にすることで、回避できることを確認しているため、「最大表示数」をそれまでよりも少ない数に変更した後は、いずれかの方法で回避していただけますと幸いです。

■不具合③:運搬や同行などのクエストのチュートリアル専用の説明ウィンドウを閉じた際に、クライアントが強制終了する場合がある
運搬や同行などのクエストのチュートリアル専用の説明ウィンドウを閉じた際に、状況によってクライアントが強制終了する場合があることを確認しております。

本不具合につきましては、初回に自動的にチュートリアル専用の説明ウィンドウが開いた際は発生せず、目的リストもしくはチャットログのリンクからチュートリアル専用の説明ウィンドウを開いて閉じた際にのみ発生することを確認しているため、目的リストに表示される「?」アイコンもしくはチャットログのリンクから、チュートリアル専用の説明ウィンドウを開かないようにしていただけますと幸いです。

なお、不具合②および③につきましては、修正に時間を要する見込みです。誠に申し訳ございませんが、修正までしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫びいたします。

Continue reading...
 
Back
Top