武器強化コンテンツ受注クエストのキャラクター感情について

RSS News

Syndicated News Service
色々検索したのですが見つからなかったので、大変恐縮ですが新スレッドを作成させていただきます。
※過去に同じような投稿があった場合は教えていただけますと幸いです。自分では見つけられませんでした…

◆武器強化コンテンツ受注クエストのキャラクター感情について
※ネタバレになりますのでぼやっとした書き方になっています。恐れいります。

<要望>
怒りや嫌そうなど、ややネガティブな感情を自分のキャラクター(以下、自キャラ)に表現させる場合、ストーリーの流れでプレイヤーの感情がそうなっていると想定されている場合は問題ありませんが、そうでない場合は選択式にしてほしい。

<理由>
個人個人様々な物事の受け取り方、それに伴う感情がありますが、武器強化コンテンツ受注の際の自キャラのリアクションで非常に気になっている部分があります。

・前回 武器強化コンテンツ関連クエストの際の自キャラリアクション ⇒ 怒る
・今回 武器強化コンテンツ関連クエストの際の自キャラリアクション ⇒ 嫌そうな顔

上記2点は、私としては、怒るでもなく、嫌、でもありません。
むしろゲロルトは好きですし、1番最初の武器強化コンテンツ(実装時の難易度)は楽しい記憶しかありません。

前回も今回も私の感情は「やったー!たのしみー!」でした。

そのため、前回の武器強化コンテンツで、自キャラが怒った表情をしたとき、強い違和感を覚えました。
今回も自キャラが嫌そうな顔をしていました。

過去の武器強化コンテンツはきつかったよねーしんどかったんですーというノリは理解しています。
ですが、脈絡のないネガティブな感情を自キャラに強制させられるのは遠慮したく思いました。

旧14から、プレイさせていただいておりますが、今後もこっちの方向でずっと続くのかなと不安に思い投稿させていただきました。

コストが掛かる事も承知しています。
そのうえで、大変恐縮ではございますが、ぜひご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

Continue reading...
 
Back
Top