発生日時:2024年7月26日 20:30頃
発生頻度:必ず発生
ワールド名:Pandaemonium
キャラクター名@ホームワールド名:Oyoyo Aruru@Pandaemonium
リテイナー名:なし
NPC名:なし
モンスター名:なし
クラス/レベル:白魔道士/100(採掘師/94、園芸師/97)
パーティメンバーの有無:なし
ゲーム内時間:12:00
エリア名/フィールド座標:ラベンダーベッド(X:13.1 Y:13.5)
ハウジング情報:なし
手順:
プラットフォーム
・Windows版
園芸師以外で採集手帳を開いた場合、デフォルトカテゴリーが「採掘」となりますが、この場合おそらく、レベルは採掘師のもの(今回ならばLv94)が参照され、Lv97素材の採集場所が非活性になってしまうのではないかと思われます。
流れとしましては、コンテンツ情報→コンテンツ情報一覧→調達任務期限→クラロウォルナット原木→採集方法を検索→事象発生、というものでした。
仕様……でしょうか?
Continue reading...
発生頻度:必ず発生
ワールド名:Pandaemonium
キャラクター名@ホームワールド名:Oyoyo Aruru@Pandaemonium
リテイナー名:なし
NPC名:なし
モンスター名:なし
クラス/レベル:白魔道士/100(採掘師/94、園芸師/97)
パーティメンバーの有無:なし
ゲーム内時間:12:00
エリア名/フィールド座標:ラベンダーベッド(X:13.1 Y:13.5)
ハウジング情報:なし
手順:
- 白魔道士(園芸師以外)で採集手帳を開く
- 「クラロウォルナット原木」を検索
- 結果が表示されるが「Lv100 ヤースラニ荒野東部」が非活性状態で採集場所マップを開けないことを確認
- カテゴリを「伐採」へ変更
- 「クラロウォルナット原木」を再検索
- 結果が表示され「Lv100 ヤースラニ荒野東部」が活性状態で採集場所マップを開けることを確認
プラットフォーム
・Windows版
園芸師以外で採集手帳を開いた場合、デフォルトカテゴリーが「採掘」となりますが、この場合おそらく、レベルは採掘師のもの(今回ならばLv94)が参照され、Lv97素材の採集場所が非活性になってしまうのではないかと思われます。
流れとしましては、コンテンツ情報→コンテンツ情報一覧→調達任務期限→クラロウォルナット原木→採集方法を検索→事象発生、というものでした。
仕様……でしょうか?
Continue reading...