発生日時:2024年6月28日「黄金のレガシー」アーリーアクセス開始以降
発生頻度:上記発生日時から現在に至るまで常時継続中
ワールド名:Ultima
キャラクター名:Dawn Shard@Ultima
ゲーム内時間:いつでも
エリア名/フィールド座標:どこでも
種族:ルガディン♂ / ローエンガルデ
必要と思われるキャラクター外見情報
顔のタイプ:4(最も右)
顔の輪郭:タイプ3
髭や傷など:髭1(仮称)のみ
その他、詳細なキャラクター外見情報
身長:50
体格:25
肌の色:下から7番目・右から4番目(RGB:136,98,83)
髪型:上から10行目・左から2番目
髪の色:下から8番目・右から1番目(RGB:48,34,55)
目:タイプ2
瞳の大きさ:大きい
瞳の色:上から1番目・右から2番目 (RGB:59,59,59)
眉:タイプ2
鼻の形:タイプ2
口の形:タイプ4
唇の色:なし
刺青:なし
刺青の色:最も左上(RGB:247,247,24)
フェイスペイント:なし
フェイスペイントの色:濃い/最も右上(RGB:0,0,0)
声のタイプ:タイプ3
利用しているPlayStation®4の型番
・型番:CUH-7200
ゲーム内システムコンフィグ(ディスプレイ設定)
・画面設定:"PS4"標準設定
・キャラクターのライティング設定:0
ゲーム内システムコンフィグ(グラフィック設定)
・描画設定:高品質
・揺れの表現:自分/パーティ/他人/敵 適用する
・水中のゆがみ表現:通常表現
手順:
1.カメラを特定の角度に向ける
2.髭が浮いていることが確認できる、また、隙間から背景が見えてしまう
―――
ハウジング内で「調度品:ホワイトスクリーン」を背景に撮影した画像を下部に添付いたします。
―――
―――
先に「髭の高解像度化」について投稿させていただきましたが、こちらはまた別の問題であると判断したため、あらためて報告させていただきます。
上部添付画像内に赤い円で記しました通り、髭が肌から浮いてしまっています。
なお、ほぼ同じ顔のタイプ/髭である「ルガディン♂/ゼーヴォルフ(顔のタイプ:4)」においても同様の現象が発生しているものと思われます。
―――
6.xまでは気になったことが無かったことと併せての個人的な考察
まずはこちらの比較GIFをご覧ください。(どちらが6.xと7.xなのか分かり辛くて申し訳ありません。左下の権利表記が短い方が7.xです。また、GIF作成の際に輝度と彩度を調整してありますので、あくまでも形の違いに注目していただければ幸いです。)
6.xと7.xでは髭のグラフィックが変わっていることが見て取れます。具体的には下記の3つです。
・生え際が下がった
・髭の長さが短くなった
・全体的な毛量が減った
以上のことから「そもそも6.xの頃から髭は浮いていたが、当時はそれを極力隠すためのデザインがなされていたのではないか」と考察しています。つまり、7.xにおいて「生え際が下がり、髭が短くなり、毛量が減った」結果、「もともと浮いていた部分を隠し切れなくなったのではないか」ということです。だからこそ、6.xの頃に髭が浮いていたかどうかを気にしたことが無かった(気が付かなかった)のではないかと思っています。
GIFの右側……背景の岩肌と重なって見え辛いのですが、左頬あたりの髭を見ていただけると、言わんとしていることが伝わるかと思います。
もちろん、あくまで考察であり、
・浮いているのは7.xの変更と併せて「仕様」
・浮いているのは7.xの変更と併せて「不具合」
・浮いているのは「不具合」であり、7.xでの変更は「仕様」
・浮いているのは「仕様」であるが、7.xでの変更は「不具合」
なのかは分かりません。
そのため、こうして不具合報告をさせていただくことで判断を仰ぎたい、という側面もあります。
お忙しい中大変恐縮ですが、確認のほどをよろしくお願いいたします。調査の結果「不具合確認・修正予定」と判断された際には、「浮いていない髭」か「浮いていることを極力隠すデザインの髭(詳しくは上記折り畳み内の考察にて)」に改善されることを願っております。(「仕様」であれば…潔く受け入れます。)
Continue reading...
発生頻度:上記発生日時から現在に至るまで常時継続中
ワールド名:Ultima
キャラクター名:Dawn Shard@Ultima
ゲーム内時間:いつでも
エリア名/フィールド座標:どこでも
種族:ルガディン♂ / ローエンガルデ
必要と思われるキャラクター外見情報
顔のタイプ:4(最も右)
顔の輪郭:タイプ3
髭や傷など:髭1(仮称)のみ
その他、詳細なキャラクター外見情報
身長:50
体格:25
肌の色:下から7番目・右から4番目(RGB:136,98,83)
髪型:上から10行目・左から2番目
髪の色:下から8番目・右から1番目(RGB:48,34,55)
目:タイプ2
瞳の大きさ:大きい
瞳の色:上から1番目・右から2番目 (RGB:59,59,59)
眉:タイプ2
鼻の形:タイプ2
口の形:タイプ4
唇の色:なし
刺青:なし
刺青の色:最も左上(RGB:247,247,24)
フェイスペイント:なし
フェイスペイントの色:濃い/最も右上(RGB:0,0,0)
声のタイプ:タイプ3
利用しているPlayStation®4の型番
・型番:CUH-7200
ゲーム内システムコンフィグ(ディスプレイ設定)
・画面設定:"PS4"標準設定
・キャラクターのライティング設定:0
ゲーム内システムコンフィグ(グラフィック設定)
・描画設定:高品質
・揺れの表現:自分/パーティ/他人/敵 適用する
・水中のゆがみ表現:通常表現
手順:
1.カメラを特定の角度に向ける
2.髭が浮いていることが確認できる、また、隙間から背景が見えてしまう
―――
ハウジング内で「調度品:ホワイトスクリーン」を背景に撮影した画像を下部に添付いたします。
―――
―――
先に「髭の高解像度化」について投稿させていただきましたが、こちらはまた別の問題であると判断したため、あらためて報告させていただきます。
上部添付画像内に赤い円で記しました通り、髭が肌から浮いてしまっています。
なお、ほぼ同じ顔のタイプ/髭である「ルガディン♂/ゼーヴォルフ(顔のタイプ:4)」においても同様の現象が発生しているものと思われます。
―――
6.xまでは気になったことが無かったことと併せての個人的な考察
まずはこちらの比較GIFをご覧ください。(どちらが6.xと7.xなのか分かり辛くて申し訳ありません。左下の権利表記が短い方が7.xです。また、GIF作成の際に輝度と彩度を調整してありますので、あくまでも形の違いに注目していただければ幸いです。)
6.xと7.xでは髭のグラフィックが変わっていることが見て取れます。具体的には下記の3つです。
・生え際が下がった
・髭の長さが短くなった
・全体的な毛量が減った
以上のことから「そもそも6.xの頃から髭は浮いていたが、当時はそれを極力隠すためのデザインがなされていたのではないか」と考察しています。つまり、7.xにおいて「生え際が下がり、髭が短くなり、毛量が減った」結果、「もともと浮いていた部分を隠し切れなくなったのではないか」ということです。だからこそ、6.xの頃に髭が浮いていたかどうかを気にしたことが無かった(気が付かなかった)のではないかと思っています。
GIFの右側……背景の岩肌と重なって見え辛いのですが、左頬あたりの髭を見ていただけると、言わんとしていることが伝わるかと思います。
もちろん、あくまで考察であり、
・浮いているのは7.xの変更と併せて「仕様」
・浮いているのは7.xの変更と併せて「不具合」
・浮いているのは「不具合」であり、7.xでの変更は「仕様」
・浮いているのは「仕様」であるが、7.xでの変更は「不具合」
なのかは分かりません。
そのため、こうして不具合報告をさせていただくことで判断を仰ぎたい、という側面もあります。
お忙しい中大変恐縮ですが、確認のほどをよろしくお願いいたします。調査の結果「不具合確認・修正予定」と判断された際には、「浮いていない髭」か「浮いていることを極力隠すデザインの髭(詳しくは上記折り畳み内の考察にて)」に改善されることを願っております。(「仕様」であれば…潔く受け入れます。)
Continue reading...