黄金のレガシーではウクラマトがシナリオ上フォーカスされ続け、まるで主人公のように描写されました。新生から暁月においては特定の人物にスポットが当たる事はあっても、シナリオの進行とともにスポットが当たるキャラクターが変わっていったかと思います。ウクラマトの扱いは新章における新たなチャレンジの一つなのかもしれません。となると今後の拡張パッケージにおいてもシナリオ全体でフォーカスされ続けるキャラクターが出るのかもしれません。
そこでプレイヤーの皆様に「メインクエストにおいて特定の人物がフォーカスされ続けること」についてご意見を伺いたいのです。まずはどうしてこのようなスレッドを作成したのか、いわゆる動機について記載します
私個人に原因があることなのですが、ウクラマトというキャラクターをどうしても受け入れられないのです。これは容姿・性格・言葉遣い・思想・行動など、彼女を構成するあらゆる要素を好意的に見ることができないという意味です。そんな個人的な感情は我慢しろよとお思いになる方もいるでしょう。また、私とは反対に彼女が大好きだという方も当然いらっしゃるでしょう。それは理解しています、これは完全に私個人のわがままです。ゆえに我慢し続けました、具体的にはレベル99という終盤までです。そこで限界に達しゲームを止めました。まさかシナリオ1本分フォーカスされ続けるなんて思いませんでした。いつか他のキャラクターにスポットが当たると思っていました。そしてこれまではシナリオを進めればスポットが照らすキャラクターは変わっていったから平気だったんだと気付きました。
故に皆さんにタイトルの件を伺ってみたくなったのです。皆さんだったらどう対処するのだろう?今後の拡張パッケージで私と同じような思いをするかもしれない方はいるのだろうか?プレゼンの際にフォーカスするキャラクターを説明してもらった方が良いのだろうか?そして黄金のレガシーにおいて主人公のように演出されたウクラマトを実際に経験し、今後も同じような体験を望むのだろうか?、と。
長文になり申し訳ありません。ですが最後に一つだけ。このスレッドはウクラマトというキャラクターが必要か不要かを議論するものではありません。黄金のレガシーにおいて用いられた演出手法「メインクエストにおいて特定の人物がフォーカスされ続けることの是非」を議論するものです。以上です、失礼いたしました
Continue reading...
そこでプレイヤーの皆様に「メインクエストにおいて特定の人物がフォーカスされ続けること」についてご意見を伺いたいのです。まずはどうしてこのようなスレッドを作成したのか、いわゆる動機について記載します
私個人に原因があることなのですが、ウクラマトというキャラクターをどうしても受け入れられないのです。これは容姿・性格・言葉遣い・思想・行動など、彼女を構成するあらゆる要素を好意的に見ることができないという意味です。そんな個人的な感情は我慢しろよとお思いになる方もいるでしょう。また、私とは反対に彼女が大好きだという方も当然いらっしゃるでしょう。それは理解しています、これは完全に私個人のわがままです。ゆえに我慢し続けました、具体的にはレベル99という終盤までです。そこで限界に達しゲームを止めました。まさかシナリオ1本分フォーカスされ続けるなんて思いませんでした。いつか他のキャラクターにスポットが当たると思っていました。そしてこれまではシナリオを進めればスポットが照らすキャラクターは変わっていったから平気だったんだと気付きました。
故に皆さんにタイトルの件を伺ってみたくなったのです。皆さんだったらどう対処するのだろう?今後の拡張パッケージで私と同じような思いをするかもしれない方はいるのだろうか?プレゼンの際にフォーカスするキャラクターを説明してもらった方が良いのだろうか?そして黄金のレガシーにおいて主人公のように演出されたウクラマトを実際に経験し、今後も同じような体験を望むのだろうか?、と。
長文になり申し訳ありません。ですが最後に一つだけ。このスレッドはウクラマトというキャラクターが必要か不要かを議論するものではありません。黄金のレガシーにおいて用いられた演出手法「メインクエストにおいて特定の人物がフォーカスされ続けることの是非」を議論するものです。以上です、失礼いたしました
Continue reading...