開発・運営、おつかれさまです。
PS4版だと□ボタンで開くマップウィンドウにおいて右スティックでマップをスクロールさせ、
エリア境界に記載されている「隣接エリアへ移動」のマークまたは「隣接エリアの名前」に
丸いマークを合わせてL1ボタンを押すと、
移動先のマップが「移動先の位置を中央にして表示」されます。
(他機種でも、ボタン名は違えど同様の操作かと思います。)
さらに、L1ボタンを連続で押すとマップ上で行ったり戻ったりできるのですが、
一部マップの特定部分からの推移でそうならない…正しくないと思われる推移を見つけたので、
調査した結果をここにご報告いたします。
「右スティックとL1のみ」の操作で主なマップのほとんどに推移できるという新生時代からの作り込みですが、
強制終了が起こっているわけではありませんので優先度は高くなくて問題ないかと思います。
【キャラクター】
発生日時: 2025/ 9/ 6 AM1時台(気付いた時刻)
調査日時: 2025/ 9/ 6 深夜(調査した時刻)
ワールド名: Mandragora
キャラクター名@ホームワールド名:Sakana Hiumi@Mandragora
種族: ララフェル♀ デューンフォーク
クラス/レベル: 白魔道士Lv100
エリア名/フィールド座標: (エリア・座標は関係しない)
【頻度・条件等】
発生頻度: 4. 必ず発生
リテイナー名: (リテイナーに関係しない)
NPC名: (NPCに関係しない)
モンスター名: (モンスターに関係しない)
パーティメンバーの有無: (パーティメンバーの有無に関係しない)
ゲーム内時間: (ゲーム内時間に関係しない)
ハウジング情報: (ハウジングに関係しない)
【操作】
マップ画面を開き、特定マップ上の特定のエリア境界にマップ画面中央の「丸」を合わせ、L1ボタンを押す。
詳細は下記のとおり。
〇 紅蓮エリア
・ヤンサ → ドマ町人地 「隣接エリアへ移動」がない(クエストがある場合はL1で推移できる)(※1)
・ドマ町人地 → ヤンサ 「隣接エリアへ移動」がない(ドマ町人地に推移したらL1だけではヤンサに戻せない)
※1 ドマ町人地は開拓レベルごとにマップが用意されていましたね。難しい…?
〇 漆黒エリア
・モードゥナ → シルクスの狭間 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)(※2)
・シルクスの狭間 → 星見の間 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)(※2)
・クリスタリウム → 星見の間 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)(※2)
・クリスタリウム → コルシア島 アマロ留の付近に「隣接エリアの地名」がなく推移できない(※3)
・コルシア島 → クリスタリウム 推移はするが、推移先の座標が正しくない
・クリスタリウム → アム・アレーン アマロ留の付近に「隣接エリアの地名」がなく推移できない(※3)
・アム・アレーン → クリスタリウム 推移はするが、推移先の座標が正しくない
・ドマ町人地 → ガンゴッシュ 「隣接エリアへ移動」がない(クエストがある場合はL1で推移できる)
・ガンゴッシュ → ドマ町人地 「隣接エリアへ移動」がない
(ガンゴッシュに推移したらL1だけではドマ町人地に戻せない)
・イシュガルド下層 ←→ エンピレアム それぞれ「隣接エリアへ移動」がない(※4)
・イシュガルド下層 ←→ 蒼天街 それぞれ「隣接エリアへ移動」がない
・蒼天街 ←→ エンピレアム それぞれ「隣接エリアへ移動」がない
※2 エルピスから星見の間を経由してモードゥナとクリスタリウムに一方通行で推移できるという状態です。
※3 飛空艇アイコンには原則 隣接エリアの地名は記載されていないようですが、
イシュガルド上層のイシュガルド・ランディングでは
キャンプ・クラウドトップなどに推移できるようフォローされているので、ぜひに…
※4 現在5つあるハウジングエリアの中で、唯一 拠点のマップから推移できません。
〇 暁月エリア
・エルピス ←→ パンデモニウム正門 推移はするが、それぞれ推移先の座標が正しくない
・パンデモニウム正門 ←→ 生命神秘研究棟 推移はするが、それぞれ推移先の座標が正しくない
・モードゥナ → オムファロス 推移はするが、推移先の座標が正しくない
(反対側は問題ないと思います)
〇 黄金エリア
・ヤクテル樹海 → ヤクテル樹海 最深部 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)
・リビング・メモリー → ヤクテル樹海 最深部 「隣接エリアへ移動」の上でL1を押しても何も起こらない
(反対側は問題ないと思います)
・トライヨラ → 蜃気楼の島 「隣接エリアへ移動」がない(クエストがある場合はL1で推移できる)
・蜃気楼の島 → トライヨラ 「隣接エリアへ移動」の上でL1を押しても何も起こらない
【症状に気付き、調査を行なったプレイ環境】
プラットフォーム及び型番等:
・PS4版 × PlayStation®4 Pro:CUH-7000B
通信環境:
・使用している回線の種類/プロバイダ: docomo光/@nifty
(現象発見当時、ラグなどは起こっていません)
【備考】
・今回は調査範囲が広く、手持ちのプレイ権(PS4/5版・Windows版)のうち調査できたのはPS4版のみです。
・リモートプレイ(PS4→PS Vitaなど)は使用していません。
Continue reading...
PS4版だと□ボタンで開くマップウィンドウにおいて右スティックでマップをスクロールさせ、
エリア境界に記載されている「隣接エリアへ移動」のマークまたは「隣接エリアの名前」に
丸いマークを合わせてL1ボタンを押すと、
移動先のマップが「移動先の位置を中央にして表示」されます。
(他機種でも、ボタン名は違えど同様の操作かと思います。)
さらに、L1ボタンを連続で押すとマップ上で行ったり戻ったりできるのですが、
一部マップの特定部分からの推移でそうならない…正しくないと思われる推移を見つけたので、
調査した結果をここにご報告いたします。
「右スティックとL1のみ」の操作で主なマップのほとんどに推移できるという新生時代からの作り込みですが、
強制終了が起こっているわけではありませんので優先度は高くなくて問題ないかと思います。
【キャラクター】
発生日時: 2025/ 9/ 6 AM1時台(気付いた時刻)
調査日時: 2025/ 9/ 6 深夜(調査した時刻)
ワールド名: Mandragora
キャラクター名@ホームワールド名:Sakana Hiumi@Mandragora
種族: ララフェル♀ デューンフォーク
クラス/レベル: 白魔道士Lv100
エリア名/フィールド座標: (エリア・座標は関係しない)
【頻度・条件等】
発生頻度: 4. 必ず発生
リテイナー名: (リテイナーに関係しない)
NPC名: (NPCに関係しない)
モンスター名: (モンスターに関係しない)
パーティメンバーの有無: (パーティメンバーの有無に関係しない)
ゲーム内時間: (ゲーム内時間に関係しない)
ハウジング情報: (ハウジングに関係しない)
【操作】
マップ画面を開き、特定マップ上の特定のエリア境界にマップ画面中央の「丸」を合わせ、L1ボタンを押す。
詳細は下記のとおり。
〇 紅蓮エリア
・ヤンサ → ドマ町人地 「隣接エリアへ移動」がない(クエストがある場合はL1で推移できる)(※1)
・ドマ町人地 → ヤンサ 「隣接エリアへ移動」がない(ドマ町人地に推移したらL1だけではヤンサに戻せない)
※1 ドマ町人地は開拓レベルごとにマップが用意されていましたね。難しい…?
〇 漆黒エリア
・モードゥナ → シルクスの狭間 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)(※2)
・シルクスの狭間 → 星見の間 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)(※2)
・クリスタリウム → 星見の間 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)(※2)
・クリスタリウム → コルシア島 アマロ留の付近に「隣接エリアの地名」がなく推移できない(※3)
・コルシア島 → クリスタリウム 推移はするが、推移先の座標が正しくない
・クリスタリウム → アム・アレーン アマロ留の付近に「隣接エリアの地名」がなく推移できない(※3)
・アム・アレーン → クリスタリウム 推移はするが、推移先の座標が正しくない
・ドマ町人地 → ガンゴッシュ 「隣接エリアへ移動」がない(クエストがある場合はL1で推移できる)
・ガンゴッシュ → ドマ町人地 「隣接エリアへ移動」がない
(ガンゴッシュに推移したらL1だけではドマ町人地に戻せない)
・イシュガルド下層 ←→ エンピレアム それぞれ「隣接エリアへ移動」がない(※4)
・イシュガルド下層 ←→ 蒼天街 それぞれ「隣接エリアへ移動」がない
・蒼天街 ←→ エンピレアム それぞれ「隣接エリアへ移動」がない
※2 エルピスから星見の間を経由してモードゥナとクリスタリウムに一方通行で推移できるという状態です。
※3 飛空艇アイコンには原則 隣接エリアの地名は記載されていないようですが、
イシュガルド上層のイシュガルド・ランディングでは
キャンプ・クラウドトップなどに推移できるようフォローされているので、ぜひに…
※4 現在5つあるハウジングエリアの中で、唯一 拠点のマップから推移できません。
〇 暁月エリア
・エルピス ←→ パンデモニウム正門 推移はするが、それぞれ推移先の座標が正しくない
・パンデモニウム正門 ←→ 生命神秘研究棟 推移はするが、それぞれ推移先の座標が正しくない
・モードゥナ → オムファロス 推移はするが、推移先の座標が正しくない
(反対側は問題ないと思います)
〇 黄金エリア
・ヤクテル樹海 → ヤクテル樹海 最深部 「隣接エリアへ移動」がない(反対側はある)
・リビング・メモリー → ヤクテル樹海 最深部 「隣接エリアへ移動」の上でL1を押しても何も起こらない
(反対側は問題ないと思います)
・トライヨラ → 蜃気楼の島 「隣接エリアへ移動」がない(クエストがある場合はL1で推移できる)
・蜃気楼の島 → トライヨラ 「隣接エリアへ移動」の上でL1を押しても何も起こらない
【症状に気付き、調査を行なったプレイ環境】
プラットフォーム及び型番等:
・PS4版 × PlayStation®4 Pro:CUH-7000B
通信環境:
・使用している回線の種類/プロバイダ: docomo光/@nifty
(現象発見当時、ラグなどは起こっていません)
【備考】
・今回は調査範囲が広く、手持ちのプレイ権(PS4/5版・Windows版)のうち調査できたのはPS4版のみです。
・リモートプレイ(PS4→PS Vitaなど)は使用していません。
Continue reading...