https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/5483488/
ロドスト日記で書いた話をこちらでも。
所謂ハウジングでのユーザーイベントを定期的に行っています。
現状の仕様ではブロックしていてもされていても相手の家に入れます。(知り合いに検証してもらいました。)(間違っていたらこの投稿は消えます)
つまりどういうことが起こるかというと、
ブロックした・された相手が店に入ってくる→姿もチャットも見えずに暴れ回られる!!
ということが起こり得るわけです。店内でぴょんぴょんされたり抜刀されたりエモ連打なり制作なり禁止行為されようものならお客様のご迷惑になり営業なんてできません。
そうならないためにはどうするか。相手が悪意を持って店主をブロックして侵入してくるのはもうどうしようもありませんが(そんな奴はさすがに運営さんが一発で取り締まってくれると信じたい)、店主がブロックしてる人間がひょいっとやってきて迷惑行為をしたら……となり、店主は迂闊にブラックリストを使えないという状況です。
7.0新機能ハウス出禁を使えばいいじゃん、って思うでしょ。これ、ブラックリストとは完全に別の機能、かつ"10日間の"有効期限つきです。ついでに家の中に相手がいないとできません(多分)。つまりどうするべきかというと、ブラックリストを使わずに相手の名前を覚えておいてもし万が一店に再び現れたら出禁機能……とするしかないわけです。
店のルールを破って出禁になるような問題児をブロックできないんです。それこそお客様にストーカーするやばい奴とか知っていても、先行ブロックできないんです。自衛が難しい。正直異性にストーカーした出禁客とか店主をストーカーしてきてもおかしくない……と思っていますのでブラックリストに入れたいです。
この仕様を悪用して暴れまわる奴がいたらBANしてください。というかストーカーや迷惑行為をやらかす人間はこちらから通報しますのでどんどんBANしてください。善良なお客様を泣かせたくない。
ブラックリストにいれたら家出禁になるように仕様変更してください!!!!!!!!!
Continue reading...
ロドスト日記で書いた話をこちらでも。
所謂ハウジングでのユーザーイベントを定期的に行っています。
現状の仕様ではブロックしていてもされていても相手の家に入れます。(知り合いに検証してもらいました。)(間違っていたらこの投稿は消えます)
つまりどういうことが起こるかというと、
ブロックした・された相手が店に入ってくる→姿もチャットも見えずに暴れ回られる!!
ということが起こり得るわけです。店内でぴょんぴょんされたり抜刀されたりエモ連打なり制作なり禁止行為されようものならお客様のご迷惑になり営業なんてできません。
そうならないためにはどうするか。相手が悪意を持って店主をブロックして侵入してくるのはもうどうしようもありませんが(そんな奴はさすがに運営さんが一発で取り締まってくれると信じたい)、店主がブロックしてる人間がひょいっとやってきて迷惑行為をしたら……となり、店主は迂闊にブラックリストを使えないという状況です。
7.0新機能ハウス出禁を使えばいいじゃん、って思うでしょ。これ、ブラックリストとは完全に別の機能、かつ"10日間の"有効期限つきです。ついでに家の中に相手がいないとできません(多分)。つまりどうするべきかというと、ブラックリストを使わずに相手の名前を覚えておいてもし万が一店に再び現れたら出禁機能……とするしかないわけです。
店のルールを破って出禁になるような問題児をブロックできないんです。それこそお客様にストーカーするやばい奴とか知っていても、先行ブロックできないんです。自衛が難しい。正直異性にストーカーした出禁客とか店主をストーカーしてきてもおかしくない……と思っていますのでブラックリストに入れたいです。
この仕様を悪用して暴れまわる奴がいたらBANしてください。というかストーカーや迷惑行為をやらかす人間はこちらから通報しますのでどんどんBANしてください。善良なお客様を泣かせたくない。
ブラックリストにいれたら家出禁になるように仕様変更してください!!!!!!!!!
Continue reading...