来るパッチ5.3にてパッチ3.5までのコンテンツの無料開放のアナウンスがありましたが、
それに伴って新規登録者が増える事かと思いますので、プレイヤーがフリートライアル中であるかどうかを判別できるアイコン、またはステータスの実装を希望します。
理由と致しましては、初心者への支援としてトレードやマーケットボードの利用を勧めたりといった場面があると思うのですが、
そういった場において実はフリートライアルでトレードやマーケットボードの利用が出来なかった時に無駄な時間が生じてしまう事を避ける為です。
以前、友人を誘った際に装備一式を作って渡そうとした際、クラフターで制作をしている間に待ってもらい、
いざトレードをしようとしたら出来なかったと言う経験がありました。
また、フリートライアル中のプレイヤー同士での交流の為にLSの作成等を勧めたのですが、
LSの説明を一通りした後、作成出来なかったという報告を受け、仕方なく私が作成して勧誘後に抜けるという作業が発生しました。
私自身の確認不足もあるのですが、表示やステータスで確認が出来ればこういった面でのサポートのしやすさがあると思いますし、
トライアル中のプレイヤーも自身の状態が契約状態かどうかを確認する事も利点になると思います。
また、フリートライアル中のレベル上限が開放されることもありますし、
今までより広いエリアに初心者が出入りする事が予想され、交流の機会も多くなる事かと思いますので、是非ご検討をお願い致します。
Continue reading...
それに伴って新規登録者が増える事かと思いますので、プレイヤーがフリートライアル中であるかどうかを判別できるアイコン、またはステータスの実装を希望します。
理由と致しましては、初心者への支援としてトレードやマーケットボードの利用を勧めたりといった場面があると思うのですが、
そういった場において実はフリートライアルでトレードやマーケットボードの利用が出来なかった時に無駄な時間が生じてしまう事を避ける為です。
以前、友人を誘った際に装備一式を作って渡そうとした際、クラフターで制作をしている間に待ってもらい、
いざトレードをしようとしたら出来なかったと言う経験がありました。
また、フリートライアル中のプレイヤー同士での交流の為にLSの作成等を勧めたのですが、
LSの説明を一通りした後、作成出来なかったという報告を受け、仕方なく私が作成して勧誘後に抜けるという作業が発生しました。
私自身の確認不足もあるのですが、表示やステータスで確認が出来ればこういった面でのサポートのしやすさがあると思いますし、
トライアル中のプレイヤーも自身の状態が契約状態かどうかを確認する事も利点になると思います。
また、フリートライアル中のレベル上限が開放されることもありますし、
今までより広いエリアに初心者が出入りする事が予想され、交流の機会も多くなる事かと思いますので、是非ご検討をお願い致します。
Continue reading...