同じ報告が無いか一応調べましたが、見当たらなかったので投稿します。
発生日時:2024/6/28~
発生頻度:いつでも
ゲーム内時間:いつでも
エリア名/フィールド座標:どこでも
プラットフォーム:・Windows版(恐らく全てのプラットフォーム)
手順:
トラルモブ手配書を受注し、ヤクテル・スクイプが手配対象だった際(今回は中級で確認、初級及び上級で同種が手配されるかは不明)、生息場所が「ウトォームの地平線」となっていますが、実際には「ショブリト灰戦場」が正しいかと思われます。
手配書から「マップを開く」で生息域を検索したところ、実際の生息域とはかけ離れた場所がピックアップされており、周辺を15分ほど隈なく探し回った末に実際の生息域に辿り着いて脱力しました。
恐らく何らかの判定基準で「ウトォームの地平線」の端の端なのだと思いますが、ピックアップ位置的にも「ショブリト灰戦場」のほうが妥当だと思います(少なくとも現状生息域の検索手段としては機能していません)。
■手配書から「マップを開く」を選択したときのピックアップ位置
■実際の生息域(自キャラがいる周辺)
Continue reading...
発生日時:2024/6/28~
発生頻度:いつでも
ゲーム内時間:いつでも
エリア名/フィールド座標:どこでも
プラットフォーム:・Windows版(恐らく全てのプラットフォーム)
手順:
トラルモブ手配書を受注し、ヤクテル・スクイプが手配対象だった際(今回は中級で確認、初級及び上級で同種が手配されるかは不明)、生息場所が「ウトォームの地平線」となっていますが、実際には「ショブリト灰戦場」が正しいかと思われます。
手配書から「マップを開く」で生息域を検索したところ、実際の生息域とはかけ離れた場所がピックアップされており、周辺を15分ほど隈なく探し回った末に実際の生息域に辿り着いて脱力しました。
恐らく何らかの判定基準で「ウトォームの地平線」の端の端なのだと思いますが、ピックアップ位置的にも「ショブリト灰戦場」のほうが妥当だと思います(少なくとも現状生息域の検索手段としては機能していません)。
■手配書から「マップを開く」を選択したときのピックアップ位置

■実際の生息域(自キャラがいる周辺)

Continue reading...