ジョブガイドのモンクの型の解説中、特性習得により変化するアクションの表記方法が他と異なる

RSS News

Syndicated News Service
ジョブガイド ―バトルアクション編― の竜騎士の解説を読んだところ、コンボルートの解説において、特性習得により変化するアクションについては、
Quote:

※カッコ()内は特性修得前のアクションです。

という説明があり、『変化後のアクション名(変化前のアクション名)』のように記載され、アイコンは変化後のもののみ使われていました。

一方で、モンクの型の付与においても上記引用箇所と同じ説明があったものの、実際には他と異なり、Lv92の『象形拳』習得により変化する連撃・正拳突き・崩拳が、アイコンも含め変化後のものとは別に独立して記載されていました。他と合わせるとすれば、それぞれ『猿舞連撃(連撃)』、『竜頷正拳撃(正拳突き)』、『虎襲崩拳(崩拳) <側面>』とまとめ、アイコンは変化後のアクションのもののみ使うのが正しいと思われます。

Continue reading...
 
Back
Top