スクショありませんがご容赦ください。
グラアプデに伴う顔修正の方が優先度が高いので伏せていましたがいい機会なので要望します。
分類としては過去に指摘があり既に修正された「褌の結び方が間違っている」に近いです。
・対象:アウラ(特に男性1角・2角)
・発生時/場所:何時でも
・概要:傷の付いた金属製の角飾りが常に鏡面反射している。
(風景の映り込みではなく色に関してです。)
アウラの角飾りはアップデートに伴い細部が描写され、金属の質感があがり光沢を持つようになりました。
旧グラでは銀色に塗られただけの部分でしたが、アプデ後のこのクオリティはとても素晴らしいです。
ただ一点だけ反射の仕方が物理的に矛盾していると感じます。
現在角飾りは環境光の影響受けて風景の色を映しています。
海辺や空では青く、森では緑に、暖色のライトの下では金色に、強い光には白く、暗いところでは黒く見えます。
これは鏡面加工がされてピカピカのタンクローリーが町中を走っている時など現実と同じリアルな表現です。(全反射)
この表現自体はいいことなのですが、問題なのは角飾りには細かい凹凸や傷が表現されていることです。
使い始めは顔が映る新品のスプーンでも長い事使っていると細かい傷が付き曇って行き、周囲の色よりもスプーン本体の銀色が強く現れます。(乱反射)
元々鏡面だった物が曇らない程度の傷であれば反射率が高いままであるのも納得ですが、そう考えるにはあまりにも細かい傷が多いです。
また服や髪色等他の色の見え方は昼白色の光源下と変わっていないのに、過剰に角飾りのみが環境光を返している事もあります。
2つの表現がそれぞれとてもリアルだからこそ乖離が大きくなっており物理的に違和感があります。(リアルだが正しくない表現)
特にアウラ男性は顔のすぐ近くに角飾りがあるので、まるで鏡がついているように頻繁に色が変わっているのが不自然でかなり目立ちます。
旧グラでは角飾りは白っぽい銀色だったのでレン目立たずゼラで目立っていましたが、新グラの角飾りは黒や青に見える事が多いのでレンで顕著です。
良く磨かれたシルバーアクセサリー(特に彫刻や鎚目で凹凸がある物)の様にあくまで金属そのもの銀色の方を強くし、色の付いた光源にのみ対応する色を反射する様にして頂きたく思います。
もしくは世界観として鏡面側が正しいのであれば、曇りに繋がる細かい傷を減らしてください。
既存の鎧や武器の刃物ではグラアプデによってこの表現が良く出来ていると思います。
角飾りもそれと同様に「傷のある金属らしく」してください。
暖色ライト下で金色に見えたり、暗い部屋で黒く見えたり、エーテライトやアラグ〇〇等の色の付いた強い光源の近くで周囲と同じ色に見える事は正しい表現なので問題ないと思います。
(この場合角飾り以外も全身が等しく色の影響を受けているので)
不具合でないと判断された場合グラアプデの要望として扱っていただけると幸です。
課金停止してるので返信は出来ない場合があります。
Continue reading...
グラアプデに伴う顔修正の方が優先度が高いので伏せていましたがいい機会なので要望します。
分類としては過去に指摘があり既に修正された「褌の結び方が間違っている」に近いです。
・対象:アウラ(特に男性1角・2角)
・発生時/場所:何時でも
・概要:傷の付いた金属製の角飾りが常に鏡面反射している。
(風景の映り込みではなく色に関してです。)
アウラの角飾りはアップデートに伴い細部が描写され、金属の質感があがり光沢を持つようになりました。
旧グラでは銀色に塗られただけの部分でしたが、アプデ後のこのクオリティはとても素晴らしいです。
ただ一点だけ反射の仕方が物理的に矛盾していると感じます。
現在角飾りは環境光の影響受けて風景の色を映しています。
海辺や空では青く、森では緑に、暖色のライトの下では金色に、強い光には白く、暗いところでは黒く見えます。
これは鏡面加工がされてピカピカのタンクローリーが町中を走っている時など現実と同じリアルな表現です。(全反射)
この表現自体はいいことなのですが、問題なのは角飾りには細かい凹凸や傷が表現されていることです。
使い始めは顔が映る新品のスプーンでも長い事使っていると細かい傷が付き曇って行き、周囲の色よりもスプーン本体の銀色が強く現れます。(乱反射)
元々鏡面だった物が曇らない程度の傷であれば反射率が高いままであるのも納得ですが、そう考えるにはあまりにも細かい傷が多いです。
また服や髪色等他の色の見え方は昼白色の光源下と変わっていないのに、過剰に角飾りのみが環境光を返している事もあります。
2つの表現がそれぞれとてもリアルだからこそ乖離が大きくなっており物理的に違和感があります。(リアルだが正しくない表現)
特にアウラ男性は顔のすぐ近くに角飾りがあるので、まるで鏡がついているように頻繁に色が変わっているのが不自然でかなり目立ちます。
旧グラでは角飾りは白っぽい銀色だったのでレン目立たずゼラで目立っていましたが、新グラの角飾りは黒や青に見える事が多いのでレンで顕著です。
良く磨かれたシルバーアクセサリー(特に彫刻や鎚目で凹凸がある物)の様にあくまで金属そのもの銀色の方を強くし、色の付いた光源にのみ対応する色を反射する様にして頂きたく思います。
もしくは世界観として鏡面側が正しいのであれば、曇りに繋がる細かい傷を減らしてください。
既存の鎧や武器の刃物ではグラアプデによってこの表現が良く出来ていると思います。
角飾りもそれと同様に「傷のある金属らしく」してください。
暖色ライト下で金色に見えたり、暗い部屋で黒く見えたり、エーテライトやアラグ〇〇等の色の付いた強い光源の近くで周囲と同じ色に見える事は正しい表現なので問題ないと思います。
(この場合角飾り以外も全身が等しく色の影響を受けているので)
不具合でないと判断された場合グラアプデの要望として扱っていただけると幸です。
課金停止してるので返信は出来ない場合があります。
Continue reading...