ロールプレイや、雑談の集合場所にハウジング(個人・FC)を開放している時に、非常に便利だと思ったので提案させて頂きました。
誰もお客が来ていない時に部屋の奥でクラフト作業をしたり、ちょっと蛮族クエ・モブハンなどに出かけてしまうとお客さんとすれ違ってしまいそうでなかなかハウスの入り口近くから動けなくなってしまうと思います。そんな時この機能があれば無駄時間をハウス内に縛り付けられることなくなります。また、上記のデメリットが解消される為イベント企画自体もより気軽に開催することが出来る。結果ゲーム内コミュニティの活性化につながると思います。
具体案
はじめは家具としてとも考えたのですが、そうなると環境音ドアの開閉のように何度も繰り返し音が出て人によっては不快に感じる可能性があります。
その為、ハウス内にエリア移動をしてきた人を感知してお知らせするような通知システムで、来訪者を伝えるものがあれば便利だと思いました。また、来訪者が一気に押し寄せた際に通知が凄まじいことになるという可能性もあるので、来訪者の感知トリガーに30秒程度のインターバルを付けることを追加で提案します。(初めの来訪者の対応にハウス内に戻ってきていれば30秒程度のインターバルなら屋内に留まっているはずなので問題ないと思います。)
また、この通知は管理人が上記のようにロールプレイや、雑談の集合場所にハウジングを開放している時のみ活用をしたいので通知のon-offが切り替えられることが望ましいです。また、可能であれば通知は『カラン コロン♪』といった専用SEを設定して頂けるとウィンドウを最小化していたり、2窓で別作業をしている際にも対応が出来るので有難いです。
Continue reading...
誰もお客が来ていない時に部屋の奥でクラフト作業をしたり、ちょっと蛮族クエ・モブハンなどに出かけてしまうとお客さんとすれ違ってしまいそうでなかなかハウスの入り口近くから動けなくなってしまうと思います。そんな時この機能があれば無駄時間をハウス内に縛り付けられることなくなります。また、上記のデメリットが解消される為イベント企画自体もより気軽に開催することが出来る。結果ゲーム内コミュニティの活性化につながると思います。
具体案
はじめは家具としてとも考えたのですが、そうなると環境音ドアの開閉のように何度も繰り返し音が出て人によっては不快に感じる可能性があります。
その為、ハウス内にエリア移動をしてきた人を感知してお知らせするような通知システムで、来訪者を伝えるものがあれば便利だと思いました。また、来訪者が一気に押し寄せた際に通知が凄まじいことになるという可能性もあるので、来訪者の感知トリガーに30秒程度のインターバルを付けることを追加で提案します。(初めの来訪者の対応にハウス内に戻ってきていれば30秒程度のインターバルなら屋内に留まっているはずなので問題ないと思います。)
また、この通知は管理人が上記のようにロールプレイや、雑談の集合場所にハウジングを開放している時のみ活用をしたいので通知のon-offが切り替えられることが望ましいです。また、可能であれば通知は『カラン コロン♪』といった専用SEを設定して頂けるとウィンドウを最小化していたり、2窓で別作業をしている際にも対応が出来るので有難いです。
Continue reading...